Galaxy Note10+ を購入時から予定してた UQ mobile に MNP で乗り換えしました。
UQ mobile への乗り換え理由
料金比較
乗り換えた理由は単純で携帯の利用料金を安くしたいから。これまでの遍歴としては、Docomo → IIJmio(格安SIM)→ LINE Mobile(格安SIM)→ au → UQ Mobile(格安SIM)という流れです。
Docomo と au は通信速度は当たり前のように安定してるんだけど、料金が高すぎ。
格安SIM は月額で 2千円前後で料金は良いんだけど、混雑時間帯(お昼・夕方~夜間)の通信速度が遅すぎて、ひどい時にはウェブページすら開いてくれないとかがザラでストレスが溜まってました。
各社で条件がバラバラだけど、簡単に比較表を載せておきます。私の場合には 3GB だと確実に足りないので 3GB よりも大きなプランを前提にしてます。
項目 | UQ Mobile | au | LINE Mobile |
高速データ通信容量 | 9 GB | 上限なし | 12 GB |
通話 | 20円 / 30秒 | ||
特典 | - | - | LINE データフリー |
月額料金 | 2,980 円 | 7,317 円 | 3,200 円 |
年間 | 35,760 円 | 87,804 円 | 38,400 円 |
UQ Mobile との差額 | - | + 52,044 円 | + 2,640 円 |
2020年3月までは LINE Mobile を使ってたんだけど、混雑時間帯(特にお昼休み)の通信速度が酷すぎました。多少遅いくらいなら良いんだけど、ウェブサイトが全く開かないってことが頻繁にあった。
キャリヤと比べると年間にすると 約5万円違う のはデカすぎる。
UQ Mobile を選んだ理由
格安SIM は色んなところから出てるけど、UQ mobile を選んだのは通信速度が格段に早いから。
格安SIM って混雑時間帯はまったく速度が出なくて、ウェブサイトを見るだけでもストレスが溜まるんだけど、格安SIM の実測を取ってくれているサイトを見ると UQ mobile とワイモバイルの回線速度は混雑時間帯も安定した速度が出ているみたいなので決めました。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=11526
2020年5月14日に UQ mobile の運営を行っている UQコミュニケーションからニュースリリースがあり、UQ mobile 事業を KDDI と統合するいう発表がありました。これまでは KDDI が 3割の出資で au のサブブランド的に扱われて来ましたが、より一層力を入れて行ってくれそうで安心できそうです。
UQ WiMAX【公式サイト】グループ通信事業の成長基盤強化に向け、UQ mobile事業をKDDIに統合ページ。UQ …
MNP 手順
au端末の SIMロック解除
au 端末を UQ mobile で使う場合には SIMロック解除は不要ですが、今後のことも考え、SIMロック解除をしておきます。以前は店頭に持っていき手数料として 3,000円 必要だったけど 2020年4月6日からネット上でも出来るようになってネット上であれば無料で出来るようになりました。
SIMロック解除手順は簡単で My au から手続きをするだけです。詳細は au のサイトを確認。
ドコモ端末でも UQ mobile は使えることは使えますが、端末によって au の一番メインとなる帯域を使えない可能性があるので、au端末以外の場合には Band18/26 の 800MHz 帯が使える端末であることを確認しておきましょう。
au で MNP転出手続き
MNP転出も My au(MNP転出手続き)から行えます。
実際の手続きは10分もかからず行えて MNP番号が SMS で届きます。注意点としては対応時間が 9:00~21:00 なので、その時間の間に行う必要があります。
UQ mobile で新規契約(MNP転入)
MNP番号が準備出来たら、UQ mobile のサイトから新規契約を行います。
証明書(免許証等)の画像などを事前に用意しておくと 5 分もあれば終わります。MNP の場合には、申込みの際に MNP 番号を入力する必要があります。
初期費用は SIMパッケージ料金の 3,300 円と送料 550 円で合計 4,180 円が必要で、SIM 到着時に着払いで払う必要があります。
UQ mobile から SIMカード到着
実際の申込みから SIMカードの到着までの日数は以下でした。
日数 | 内容 |
1 日目(日曜日) | Web サイトから MNP で申し込み |
3 日目(火曜日) | 申し込み受付完了のメール受領 |
4 日目(水曜日) | 発送完了メール受領 |
5 日目(木曜日) | SIM カード到着、回線切替完了 |
最近は、どの SIM サイズにも対応出来るマルチSIM ばかりだな。
私の端末は nanoSIM なので一番小さいところをくり抜いて使うだけ。
au から UQ mobile への回線切替
au から UQ mobile への回線切替は簡単で、SIM に同梱されているウェブサイトにアクセスして、回線切替を実行すれば 約 30 分程度で切替が完了します。なお、回線切替の受付時間は 9:30 ~ 20:30 なのでその時間帯で行う必要があります。
UQ mobile の ID を作成。
「お申し込み状況一覧」から「回線切替」をクリック。
「実行する」をクリックしたら手続きは完了で、約 30 分くらい待っておけば、回線の切替が完了します。
回線の切替待ち時間の間に端末の SIM を au から UQ mobile に入れ替え。
今回の MNP での乗り換えで一番苦労したのが、使っているケースをスマホから外すところ。
このケースはアラミド繊維とかいうのを使ってて、極薄で強度が高くてスマホとの一体感が利点なんだけど、取り外すとなったらその部分が難点に・・・
素手で外すのは不可能で、薄いカードを探して隙間に入れることで何とか取り外しに成功。時間的には 10 分くらい格闘してた笑
端末の APN 設定
スマホの APN を UQ mobile 用に設定します。設定内容は以下のとおり。
項目 | 設定値 |
APN | uqmobile.jp |
ユーザー名 | uq@uqmobile.jp |
パスワード | uq |
認証タイプ | CHAP |
APN タイプ | IPv4/IPv6 |
APN プロトコル | default,mms,supl,hipri,dun |
テザリングの挙動を確認
一昔前はキャリアの端末を格安SIM で使うとテザリングが出来ないとかの制約があったりしたので、念の為、Galaxy Note10+(SCV45)で確認しました。
結果としては問題なく利用出来ました。
UQ Mobile の通信速度計測
通信速度の実測を取ってみました。計測に使用したのは Galaxy Note10+ です。
平日 19時30分頃
au と変わらない通信スピードが出てて安心出来る。
平日 22時00分頃
休日 12時頃
※計測時間を増やしたら追記します。
最後に
暫くは、外でガッツリと使うことは無いと思うので、自宅に固定回線がある人であれば、キャリア(docomo, Softbank, au)に高額な料金を払い続けるのは勿体ないと思うので、自宅に居るだけで MNP で乗り換えも出来るので検討してみてもいいと思います。
UQ mobile のスマホでの利用プランとしては3つあるので、データ通信を使わない人であれば一番小さい S であれば月額 1,980 円 で利用出来ます。私は 3GB だと足りない時があるので 9GB まで使える M にしました。
2020年5月25日追記
UQ mobile から新プランの「スマホプランR」が発表されて、もっと魅力的になりました。