2024年12月6日まで開催されている Amazon BLACK FRIDAY で前から欲しかった B&W のワイヤレスヘッドホン「Px7 S2」がかなり安くなっていたので、ついつい購入しちゃいました。音質も B&W らしく美音サウンドでいい感じだったので紹介!
Amazon BLACK FRYDAY で「B&W Px7 S2」が激安
Px7 S2 の発売当時(2022年7月)は約55,000円程度で販売が開始されて、2年経過した現在では、どんなに安くても 33,000円くらいでした。で、今回の Amazon BLACK FRIDAY では「27,800円」になってて我慢できなくて購入しちゃいました笑
Px7 S2 の後継機となる「Px7 S2e」については、ハードウェアのスペックは変わらずに、音のチューニングを行ったモデルになっており、現状でも約55,000円で販売されています。後継機が出ているので Px7 S2 に関しては販売が終了しているサイトばかりで、そもそも購入出来る場所も限られてきてるので、Px7 S2 を今回の金額で新品購入出来るタイミングは、今回が最後ではないかと思います。
Px7 S2e との差額が1万円以内くらいであれば、どっちを買うか迷うレベルだけど、約半額というのはインパクトがありすぎて迷う必要はありませんでした。
そのため、ワイヤレスヘッドホンで、いい感じのものを探していた人には魅力的だと思います。元々の販売価格が55,000円と高級ヘッドホンなので不満は出ないと思います。BLACK FRIDAY は 12月6日(金) 23:59 までなので、あと1日くらいしかないので、気になっている人はぜひ。
B&W Px7 S2
B&W Px7 S2 の開封
超高級スピーカーもライナップしている B&W らしシンプルなパッケージ。
ハードケース付きでした。B&W らしいシンプルな感じがいいな。
Px7 S2 に関しては折り畳みとかが出来ないので、持ち運ぶときのこのサイズのままとなります。
ケースの真ん中部分が磁石付きの蓋になってて、開けてみるとケーブルが収納されてました。
入ってたケーブルは、USB Type-C to Type-C が1本と、USB Type-C to 3.5mmジャックが1本でした。有線で聞きたい時も対応可能です。Px7 S2 の最高音質で聞きたい場合には、スマホやパソコンと USB Type-C で接続することでヘッドホンに内蔵している USB DAC機能(48kHz/24bit対応)で聞くのがいいと思います。遅延もないだろうし。
B&W Px7 S2 の外観
2年前に Px7 S2 が発売された時に欲しいと思った一番の要因がこの見た目の美しさです。めちゃくちゃカッコイイ!
ヘッドホンでは珍しく、ファブリック生地が採用されてます。流石は 55,000円で販売開始されたヘッドホンだけのことはある。
うーん、美しい。
左と右もわかりやすくなってます。あと、見ての通りイヤーパッドの質感もいいです。しっとり柔らかな感じで高級感を感じます。
バンド部分もファブリック生地です。
操作系に関しては物理ボタンのタイプになってます。
音は B&W らしく自然で心地良いサウンド
以前、B&W の完全ワイヤレスイヤホン PI7 を使ってました。
発売日の 2021年6月25日(金) に手に入れることが出来たので、1週間程度使ったファーストインプレッションです。Bowers&Wilkins PI7 についてBowers&Wilkins についてまずは、Bowers&Wil[…]
PI7 の音も好きでしたが、Px7 S2 も B&W らしくスピーカーで聞いているかのような自然な感じのサウンドでいい感じです。比べる対象ではないけど、使っている人も多いと思うので、外出する時にメインで使っているテクニクス EAH-AZ80(完全ワイヤレスイヤホン)とも聴き比べてみました。
完全ワイヤレスイヤホンの「テクニクス EAH-AZ80」を購入して、音と使い勝手が良すぎてメイン機になったので紹介。テクニクス EAH-AZ80 を購入した理由レビューの評価が良すぎてオーディオマニアとしては試してみたい[…]
まぁ、聴き比べるまでも無いくらい、Px7 S2 が圧勝ですね。テクニクス EAH-AZ80 は、完全ワイヤレスイヤホンの中では音質には定評がある機種だけど、流石に物量が違うヘッドホンには敵わなかったです。
ノイズキャンセリング性能は普通
ノイズキャンセル機能は付いてますが、そこまで強力という感じではないです。
エアコンとかのレベルであれば綺麗に消えるけど、ガッツリ効いてるなという感覚は無いです。まぁ、B&W は音質を優先してそうだし、私としては好印象です。それに私はワイヤレスヘッドホンは自宅でしか使わないので、ノイズキャンセリングは不要だしな。
アプリで一部の設定は変更可能
iPad mini (A17 Pro) に接続して設定項目を確認しました。設定できるのは以下だけです。
- 環境コントロール(ノイズキャンセリングの設定)
- イコライザー(高音と低音の設定が可能)
- クイックアクション(環境コントロール or 音声アシスタンスから選択)
- オートスタンバイ(有効 or 無効)
- 装着センター(有効 or 無効)
イコライザーとして、高音と低音はカスタム出来るので自分好みの音に近づけることは出来ると思います。私は設定は変えずデフォルトのまま使ってます。低音を最大にすると結構強めになるので、低音好きな人でも、そこそこ満足出来るかも?
USB Type-C で接続すると思ったよりも音質アップ!
Px7 S2 は、USB DAC 機能を搭載しているので、スマホやパソコンと USB Type-C ケーブルで接続することで高音質で聞くことが出来ます。私の場合には、自宅で有線でヘッドホンを利用する場合には、有線用で購入しているヘッドホンを使うので Px7 S2 は利用することは無いです。
ただ、Bluetooth 接続と USB Type-C での有線接続でどのくらいの差があるのか気になったので試してみましたが、思った以上に USB Type-C で接続した方が音質が良いです。よくある表現だけど1枚ベールを剥いだような感じになります。これって同じヘッドホンか?というくらい違う。
あと、Bluetooth 接続時よりも音量も大きく取ることが出来ます。音量を大きくすると音は良く聞こえるので、Bluetooth接続時と音量はしっかりと合わせて音質比較をしましたが、誰が聞いてもはっきり分かるくらい、有線接続が良かったです。
Px7 S2 を購入して最高音質を味わいたい人は、USB Type-C 接続を試してみてほしいです。
最後に
購入金額を考えると、凄く満足度の高い買い物になりました。ワイヤレスヘッドホンの購入を検討されている方には、魅力的な選択肢だと思います。ノイズキャンセリングがガッツリ欲しいとかであれば、別のメーカーの方がいいと思うけど、ワイヤレスヘッドホンでいい音を聞きたいということであれば、アリだと思います。