- 2020年7月25日
久しぶりの撮影は上野不忍池の古代蓮
コロナの影響で撮影に行けてなくて、ここ最近はガジェットブログになりかけてたけど、久々に撮影に行ってきました。 撮影機材 蓮の撮影は望遠レンズが必須なので、以前修理から戻ってきたきりコロナの影響で1度も […]
コロナの影響で撮影に行けてなくて、ここ最近はガジェットブログになりかけてたけど、久々に撮影に行ってきました。 撮影機材 蓮の撮影は望遠レンズが必須なので、以前修理から戻ってきたきりコロナの影響で1度も […]
ここ1年くらい、XF100-400mm のテレ端の写りが何となくだけどイマイチだなーと思ってて、XF60mm の絞りリングの不良の修理のついでに、丸の内にある FUJIFILM Imaging Pla […]
今年もエナガに会えました。って、そんな珍しい鳥でもないけど(笑) X-T3, EF400mm F5.6L USM, ASTIA ただし、横を向いているところしか撮れなかった。。 というのもシジュウカラ […]
夏の間は野鳥が少ないのと暑すぎて撮影が辛いというのがあったので、しばらく行ってなかったけど、ここ最近涼しくなってきたいので久しぶりに撮影に行ってきました。 久々の野鳥撮影なので、一番楽な組み合わせの、 […]
新たな撮影ポイントを探したくて、石神井公園に行ってきました。書くのをさぼってたので実際に行ったのは1ヵ月前の4月の下旬です。 石神井公園について アクセス 場所は、「東京都練馬区」にあります。 公共交 […]
FUJIFILM X-T3 には「プリ撮影ES」という機能が搭載されたので、野鳥の飛び出しの撮影に利用してみました。 「プリ撮影ES」とは 富士フイルム公式の X-T3 の説明書のページの説明は以下の […]
野鳥撮影には、X-T3 + XF100-400mm + XF1.4X TC の組み合わせで、総重量は 2,044g で野鳥撮影としては軽量の部類にはなるとは思いますが、野鳥を見つけるために数時間持つと […]
富士フイルムで野鳥撮影する時の情報をまとめてみました。富士フイルムで野鳥撮影をする人は少ないと思うけど、これから始めようと思う人の参考になればと思います。 前提 前提としてですが、野鳥撮影は大きく分け […]
撮影スタイルとしては静止画のみだけど、野鳥や動物は動いている姿の方が可愛さが伝わるので、撮影の合間に動画を撮ることがあります。X-T2 を使ってる時は、あまり撮らなかったけど、X-H1 を購入してから […]
使い始めて、1年以上経過したので、XF1.4X TC WR のレビューです。 富士フイルムのテレコンについて 富士フイルムのテレコンは 1.4倍 と 2倍 の2種類がラインナップされてます。 (例外と […]
X-T3 を購入してから、XF100-400mm を使う時は X-T3 でばかり使ってて X-H1 では使うことはなかったけど、今回は、なんか気分的に X-H1 を持ち出して野鳥撮影をしてみました。 […]
前回、真夏に行って失敗した「リスの家」にシマリスの撮影のリベンジに行ってきました。 「リスの家」について アクセス 場所は埼玉県の北区にあります。 電車で行く場合には、「JR土呂駅」から徒歩で約10分 […]