- 2024年5月23日
X-T50 の発表を見てたら、いまさら X-T5 を購入したよ
ということで、あまり購入予定がなかった X-T5 を購入したので紹介。 X-T5 を購入した理由 X-T50 の発表を見てたらカメラ欲が出てきた 2024/5/16 の X Summit SYDEY […]
ということで、あまり購入予定がなかった X-T5 を購入したので紹介。 X-T5 を購入した理由 X-T50 の発表を見てたらカメラ欲が出てきた 2024/5/16 の X Summit SYDEY […]
Amazon Prime Video で 2024/05/03 から「ゴジラ -1.0 」の独占配信が開始されました。 配信直後の新作に関しては、別途レンタル料金が取られることが多いですが、今回は A […]
初めての「4K ULTRA HD Blu-ray」として「THE FIRST SLAM DUNK」を購入してみました。 AVアンプを SR6015 にアップグレードして、スピーカーを 5 […]
この前、AVアンプを NR1711 から SR6015 にアップグレードして、ハイトスピーカーを4個利用出来るようになったので、ハイトスピーカー用のスピーカーを1組追加することにしました。 現在の構成 […]
以前紹介したAVアンプ(マランツ NR1711)を購入してから約2年が経過しました。 2年前に購入した NR1711 から SR6015 にアップグレードしたので紹介します。 現在の利用環境 マランツ […]
メインPC(Win10)とサブPC(Win10)間のファイル転送を高速化したくて、1Gbps から 2.5Gbps に構成変更したので紹介。 現在の全体NW構成 全体のNW構成はこんな感じで、全体とし […]
サブPCとして使用している自作PCがあるんだけど、作ったのは 2016年2月なので約8年前となります。 利用用途としてはディスクを多めに繋いでいて、メインPCから NAS みたいな感じで使ってます。そ […]
自宅でのテレワーク時にリモート会議を行う際のデバイス環境としては、マイクは「audio-technica AT2040USB」でイヤホンは「SOUNDPEATS Air4」で完成しました。   […]
インナーイヤー型の完全ワイヤレスイヤホンとなる「SOUNDPEATS Air4」を購入して凄く良かったので紹介。Apple AirPods(第3世代)の約1/3の価格はコスパは最高なので、インナーイヤ […]
この前購入したオーディオテクニカのダイナミックマイク「AT2040USB」用にマイクアームとして「FIFINE BM88」を購入して、めちゃくちゃ良かったので紹介。 ロープロファイルのマイクアームの定 […]
私はまだまだテレワークが続いています。自宅でのテレワーク時にリモート会議をする際のマイクとして、ダイナミックマイクの「AT2040USB」を購入してみたので紹介。 現在は「YAMAHA YVC-200 […]
この前購入した Meze Audio の「RAI PENTA」の音がすごく気に入ったので、リケーブルして音の変化を試してみたいなと思って、JSHiFi の VENUS というケーブルを購入してみたので […]